無印良品で収納用品をお得に買うならクレジットカードを使おう!

無印良品の中でも人気の高い収納用品。MUJI好きなら、一度は買ったことがあるアイテムではないでしょうか?そのシンプルなデザインはどんなテイストとも合わせやすく、ただ収納するだけではなく見せるインテリアとしても活躍してくれます。しかし、クオリティが高い分、それなりに値段も高いんです。特に、まとめ買いをすると結構なお値段になります。でも、MUJIカードを使えば、最大3.0%ポイントが還元!買えば買うほどお得な方法をおすすめします!
シンプルなのにおしゃれ!不動の人気を誇る無印良品の収納用品
様々なサイズやバラエティに富んだ素材で多くのシーンに対応する、無印良品の収納用品。押し入れやクローゼット内の収納としてお馴染みのポリプロピレン収納から、スタッキングシェルフとの組み合わせが人気のラタンバスケット。さらに、布素材のベッド下収納ボックスまであるとは、本当に幅が広いですよね。どんなインテリアにも馴染むシンプルでおしゃれなデザインは、あらゆる層に不動の人気を誇っています。
クオリティも高いが、商品の値段も高い
1~2個であればいいが、たくさん買うと高くつく
シンプルでおしゃれな無印良品の収納用品。一体いくらぐらいするのでしょうか。無印良品のサイトで調べてみました。
- PP衣装ケース引出式・大 税込1,500円
- ポリプロピレンキャリーボックス・ロック付・深 税込1,500円
- 重なるラタン長方形バスケット・大 税込3,600円
確かにニトリなどよりは高いですが、1つ1つはそこまで高い!という感じはしません。でも、収納を見直す際に必要なのって1つだけではないんですよね。ベッド下に4つ、クローゼットにいくつか組み合わせて6つ、それを家族人数分。さらに、季節の衣類用など…。気がつくとあっという間に数万円を超えてしまい、高額な買い物になってしまいます。
たくさん買うなら、割引が適用される「まとめ買い」がおすすめ
皆さんは無印良品の「まとめ買い」ってご存知ですか?ネットストア限定で、まとめ買いをすると単品で買うよりも約5%お得になるサービスです。例えば、クローゼット用にポリプロピレンの衣装ケースを20個購入するとしましょう。普通に購入すると、
- PP衣装ケース引出式・大 税込1,500円×20=30,000円
ですが、まとめ買いセットを選択した場合、
- PP衣装ケース引出式・大2個セット 税込2,850円×10=28,500円
ただまとめ買いセットを選択するだけで、1,500円もお得になりました!お部屋に統一感を出すために、収納用品を同じもので揃えたいと思う方も多いはず。そんな時は「まとめ買い」でお得に購入しましょう!
まとめ買いをするならMUJIカード払いは必須
ところで、無印良品でまとめ買いをする際、絶対に持っておきたいのがMUJIカードです。それは何故なのでしょうか?
永久不滅.comのサイト経由で実質3.0%還元
MUJIカードを使って無印良品で買い物をした場合、MUJIマイルとセゾンカードの永久不滅ポイント(3倍)の両方が貯まります。さらに、永久不滅.comのサイトを経由することでボーナスポイントが加算されます。その上で、貯めたポイントをMUJIショッピングポイントに交換した場合、なんと実質3.0%還元になるのです!
もちろん「まとめ割」も適用される
まとめて購入するとお得なこの制度。もちろん、MUJIカードのポイント還元とも併用できます。
無印良品週間ならおよそ13%の還元
毎年5回前後開催される、無印良品週間。無印良品のメンバーなら、ほぼすべての商品が10%オフになるキャンペーンです。この期間を狙って大きな買い物をされる方も多いのではないでしょうか?この期間にMUJIカードを使って買い物をした場合、普段の特典と合わせて、なんと実質13%の還元になります!
カード申込でもらったポイントでちょっとした収納用品が買える
さらに!MUJIカードの申し込みにはうれしい特典があります。
新規入会で2500ポイントがもらえる
MUJIカードに入会すると、以下の内訳で最大で2,500ポイントがもらえます。
- 新規入会で1,000ポイント
- 会員限定ポイントとして5月と12月にそれぞれ500ポイントずつ
- 誕生月特典で500ポイント
詳しくは以下の記事でも書いています。
ここで特筆したいのは、VISAカードを選ぶと年会費が無料ということ!つまり、無料のカードを作るだけで2,500ポイントも貰えてしまうんです。もらったポイントは店舗で10ポイント10円、ネットストアでは1ポイント1円として使えます。まとめて収納用品を買い、そして「まとめ買いセット」になかったちょっとした収納用品をこのポイントで購入するのが賢い使い方ですね!
- MUJIカードで選べるカードブランドはVISAとアメリカン・エキスプレスでどっちがお得?
収納用品を買う前に、無印良品のクレジットカードを持とう
ついつい一式で揃えたくなってしまい、なかなか痛い出費になることが多い収納用品。でも、様々な割引サービスやポイントの還元を利用することで、一見するとお高い無印良品の収納グッズをお得に購入することができるんです。そのためにはまず事前にMUJIカードの発行から!しっかり特典を手にしたうえで賢くお買い物しましょう!
管理人のまとめ
- 無印良品の収納用品を買うなら、「まとめ買いセット」の5%割引を利用するとお得に購入できます。
- さらに、MUJIカード払いで実質3%還元。なんと、無印良品週間には実質13%の還元率に!年会費が無料のカード(VISA)も選択でき、いいとこ取りが可能です。
- カード申込時に貰えるポイントで他のお買い物もできます。しかも、会員限定ポイントと誕生日特典は毎年貰えるので、収納用品だけでなく無印良品を利用するなら持っていて損はないですね。