無印良品のクレジットカードで無印のカーテンを最大2万円お得に買う方法

無印良品のインテリア商品の中でも、特にバリエーション豊かなのがカーテンです。引っ越しや新築の際には趣向を凝らしたオーダーカーテンで家全体をコーディネートしたいですよね。しかし、幅のあるオーダーカーテンになると合計金額が10万円、20万円を超えることも。「憧れるけど、やっぱりオーダーカーテンは予算オーバーだから既製品で…。」と諦めている方はいませんか?MUJIカードを使えば、値が張るオーダーカーテンでも、最大13%お得に購入できるんです。
シンプルでバリエーション豊かな無印良品のカーテン
無印良品ならではの優しい色合いとカラーバリエーションが人気のカーテン。綿や麻など風合いのある天然素材から、遮光・防炎など機能性重視のポリエステル素材のものまで、シーンや好みによって選べます。
子供部屋に麻のロールスクリーンカーテン、書斎にアルミブラインド、リビングにレースカーテン、寝室には遮光カーテン、と家具だけではなく明かりの面でも家全体をコーディネート出来るのは非常に魅力的ですよね。
オーダーカーテンはお金がかかる
一般的なオーダーカーテンの相場は一窓あたり5万円前後から、生地によっては数十万円を超すものまであります。無印良品のオーダーカーテンも例外ではありません。例えば、リビング用に一窓分揃えてみましょう。
- 2倍ヒダプリーツカーテン(綿麻平織、片開き、ベランダ窓用のサイズ)×2枚=42,000円
- 2倍ヒダプリーツカーテン(レース、綿麻からみ織、片開き、ベランダ窓用のサイズ)×2枚=28,000円
カーテンレールは含まず、外側のカーテンと内側のレースカーテンたった一窓分です。これだけで既に7万円。生地を贅沢に使った上品なデザインの2倍ヒダプリーツカーテンであることと相場を考えれば決して高くはありませんが、出費として考えると非常に痛手です。
無印良品のクレジットカードで買えば、最大2万円お得にカーテンが買える
MUJIカード払いで実質3.0%オフ
そこでおすすめしたいのが無印良品のクレジットカード、MUJIカードです。無印良品でMUJIカードを使って買い物をした場合、セゾンカードの永久不滅ポイントが通常の3倍貯まるのがメリットです。
さらに、注目して頂きたいのは、セゾンのショッピングサイト「永久不滅.com」を経由して買い物をするとさらにボーナスポイントが2倍つくということ。永久不滅ポイントは200ポイントあたりMUJIショッピングポイントに1,200ポイントに交換できます。MUJIショッピングポイントは1ポイントあたり1円として利用できるので、計算すると実質3.0%の還元率になるんです。
つまり、高価なオーダーカーテンも実質3.0%オフで購入できるということになります。しかも、無印良品でオーダーカーテンを購入する際、支払いはクレジットカードのみとのこと。特典や還元率を考えても、MUJIカードを作らない理由がないですよね。
- 無印良品ネットストアでMUJIカードを使って買い物をすればMUJIショッピングポイント換算で3.0%の高還元が実現!
カード発行のポイントをカーテン代に
また、MUJIカードを発行すると、無印良品で買い物に利用できるMUJIショッピングポイントが最大で2,500ポイント貰えます。
- 新規入会で1,000ポイント
- 会員限定で500ポイント×2(年に2回、5月と12月)
- 誕生月ポイント500ポイント
新規入会ポイント以外は毎年貰えるポイントなので、何もしなくても毎年1,500円分は貰える計算です。このポイントを使って、カーテン代の一部に充てるのもおすすめです。
- 今ならMUJIカードを作れば2500円相当の「MUJIショッピングポイント」がもらえる!
無印良品週間なら10%オフ
セゾンのショッピングサイト「永久不滅.com」を経由してMUJIカードで買い物をすることはもちろんですが、そのお得度をさらに引き上げる手段があるんです。
それは「無印良品週間」!無印良品好きなら楽しみにしているはずのこの期間。それもそのはず、この期間は無印良品のほぼすべての商品が10%オフで購入できるんです。もちろん、オーダーカーテンも対象!MUJIカードの特典と合わせると、実質13%も得をしたことになります。
- 「無印良品週間」にMUJIカードで買い物すれば全品10%オフ!
合計17万円のオーダーカーテンを無印良品週間にMUJIカードで買った場合
実際に計算してみましょう。3LDKのマンション用に、オーダーカーテンを購入するとします。
- リビング用 70,000円(2倍ヒダプリーツカーテン)
- 寝室用 59,000円(プリーツカーテンとミラーレースカーテン、防炎、遮光)
- ゲストルーム用 22,000円(プリーツカーテンとレースカーテン)
- 書斎用 22,000円(アルミブラインド)
計173,000円です。まず、無印良品週間の10%割引額17,300円を差し引いた支払額155,700円に対して、貰えるセゾンの永久不滅ポイントは775ポイントです。これをMUJIショッピングポイントに交換すると4650ポイント分に換算されます。無印良品週間の割引額17,300円と合わせると、合計で実質割引額は21,950円になりました。
何もせず購入した場合に比べて、少し工夫しただけでこんなにお得になるなんてびっくりですよね。さらに新規入会で貰えるポイントもありますし、MUJIカードを利用しない手はなさそうです。
無印良品でカーテンを買う前にMUJIカードの申し込みを
新生活や模様替えを考えた際、ベッドなどの大型家具ばかりに目が行きがちですが、実はカーテンも高額な買い物なんです。高額な買い物の時こそMUJIカードの還元率の高さが効いてきます。しっかり準備して、お得に買い物しましょう。
管理人のまとめ
- 無印良品のオーダーカーテンは他にない独特の風合いが人気です。しかしオーダーカーテンということもあり、かなりの出費になります。
- 永久不滅.comを経由しMUJIカードを使って購入すると、実質3.0%還元。さらに無印良品週間に購入すると、実質13%もお得に!
- オーダーカーテンの支払いはクレジットカード一択です。事前にMUJIカードを発行しましょう!