無印良品メンバー会員登録はクレジットカード会員からの入会が超お得

無印良品のメンバーには、ネット会員とカード会員の2つがあります。両者の違いはMUJIカードを持っているか否かですが、無印良品の会員登録をお考えの方は、キャンペーン特典が豊富なカード会員からの入会をおすすめします。カード会員とネット会員では、少なく見積もっても3000円〜5000円程度、無印良品をよく使う方であれば1万円以上もらえるショッピングポイントに違いがあります。
無印良品メンバーで年に1回以上買い物をする人がMUJIカードを持つべき理由
無印良品に会員登録するには、ネットから登録するかMUJI Card(無印良品のクレジットカード)を持つかの2つの選択肢があります。
はじめに結論からお伝えすると、年に1回以上は無印良品で買い物をするなという方であれば、MUJI Cardを持っておいた方がお得です。なぜなら、MUJI Cardを発行すると入会ポイントやプレゼントポイントがあり、最大で2500ポイント(1ポイント・1円相当)のポイントが貰えるからです。
年に1回、無印良品で何か買い物をするとして、2500ポイントあればちょっとした収納アイテムやおしゃれなキッチン家電も1円も支払うことなくポイントだけで手に入れることができます。
更に、数ヶ月に1回程度のペースで無印良品のお店やネットストアをチェックしている人であれば、MUJI Cardを持っていない場合はかなりの損をしていることになります。なぜなら、MUJIカードを持って無印良品でお買い物をするとMUJIショッピングポイントで実質最大3.0%の高い還元を受けられるからです。
以下では、カードを持たないMUJIネット会員(MUJI.netメンバー)とMUJI Cardを持ったMUJIカード会員を比較しながら、MUJI Card のメリット・デメリットについてまとめています。
無印良品メンバーの一つ:MUJIネット会員「MUJI.netメンバー」とは
無印良品のネット会員「MUJI.netメンバー」は、無印良品での買い物でマイルやショッピングポイントが貯まるサービスです。無印良品ネットストアから会員登録することで、MUJI.netメンバーになることができます。その他にも、お誕生日特典として、誕生月に500ポイントプレゼント、無印良品週間での10%OFF、まとめ買いで5%オフになるなど無印良品でのお買い物がよりお得になります。
ネットストアでの特典として、5000円以上の注文で送料が無料になる他、近くの無印良品の店舗で受け取れるサービスも利用することが出来ます。
無印良品メンバーはMUJIカード会員からの入会がよりお得になる理由
MUJIカード会員になる方法は、MUJI Cardを申し込みクレジットカードを発行することです。MUJIカード会員になった場合、上記の「MUJI.netメンバー」の会員特典は自動的に適用されます。つまり、カード発行をすると無印良品に会員登録されたことになります。
それに加え、MUJIカード会員から入会すると、入会特典としてMUJIショッピングポイント1000ポイントがプレゼントされることが挙げられます。入会後に1000ポイントがプレゼントされ、その日から1000円分のお買い物が出来てしまいます。
無印良品では、MUJIカードで支払うことでポイント還元率も異なってきます。
MUJIカードでの支払いでポイントが1000円につき3ポイント貯まります。また、無印良品ネットストアでのお買い物の場合、セゾンのポイントサイト「永久不滅.com」を経由することで、1000円につき5ポイントのポイントを獲得することができますので、ポイント還元率が通常の「MUJI.netメンバー」と比べると断然お得になります。
MUJIカード支払って貯まったポイントは永久不滅ポイントとして貯まり、有効期限がありませんので、気長に貯めることが出来ます。
貯まった永久不滅ポイントは200ポイントに付き、MUJIショッピングポイント1200ポイントとして交換ができます。永久不滅ポイントは一般的に「1ポイント=5円」の価値ですが、MUJIショッピングポイントの場合は「1ポイント=6円」と通常の1.2倍の率で交換することが可能です。
2.5%のポイント還元されて、1.2倍でMUJIショッピングポイントに交換できるので、永久不滅ポイント.comを踏んでから無印良品ネットストアで買い物をすれば実質3.0%という驚愕の還元率を誇ります。
もちろん無印良品のみでの還元率ですが、ここまで高い還元率を誇るショッピング系のカードは珍しいです。
その他、MUJIカード会員限定で毎年5月と12月にはMUJIショッピングポイント500ポイントのプレゼントを行っていますので、ボーナスポイントを獲得できる機会も多くなります。
既に無印良品メンバー(ネット会員)の人でも、もちろんお得
既に無印良品の会員(MUJI.netメンバー)になってしまった…と心配する必要はありません。
無印のネット会員になっている人でも、無印のクレジットカードを発行すれば新規の方と同様にお得な特典を受けることができます。カード発行時にもらえるMUJIショッピングポイント1000ポイントも、カードを作っていなかった既存のネット会員も同様にもらうことができますよ。
むしろ、これまで無印良品のネット会員だった人こそ、無印良品でお買い物する頻度は高かったのでは無いでしょうか。
月に1回以上は無印良品のネットストアや店舗で買い物している方であれば、MUJIカードを発行することをおすすめします。
メインカードを他に持っている人でも無印のカードを作るべき理由
無印のカード以外に、メインのクレジットカードを持っていて普段はそちらを使っている方も多いかもしれません。
そんな方でも、無印良品で買い物をする機会が多いのであればサブカードとしてMUJIカードを発行しておいた方がお得です。
年会費無料なので、カードに申込をしたからと言って損をするわけではありませんし、無印良品の店舗やネットストアで買い物をする時だけ無印のカードを使えば、いつも使っているメインカード以上にポイントが貯まってお得になります。
無印メンバーでクレジットカード会員登録カードする時の注意点
最後に、無印カード会員になる時の注意点を書いておきます。まず、カードを発行する時にはカードブランドには注意してください。
VISAカードであれば、年会費無料でMUJIカードを持つことができますが、アメリカン・エキスプレスの場合は別途年会費3000円(税抜)がかかります。
もちろんアメリカン・エキスプレス自体にも特典があるため、そのメリットを教授したい場合には選んでも良いですが、ほとんどの方は無印良品でお得に買い物をすることが目的だと思うので、年会費無料のVISAを選ぶのが手堅いでしょう。
また、MUJIカードがそのお得さの威力を発揮するのは無印良品の店舗またはMUJIネットストア、及び、西友・リヴィン・サニーなどの西友関連店舗(毎月5日・20日限定で5%オフ)です。
これらの店舗で買い物をする時は、ぜひ、お得なMUJIカードを使って買い物を使って買い物をしたいですが、逆に言ってしまうとこれら以外の店舗での買い物は、それほどお得に使うことができません。
無印のためにつくられたクレジットカードだからこそ、目的を絞って賢く使うのがMUJIカードを最大限お得に使うコツです。
まとめると、MUJIカード会員であれば定期的にMUJIショッピングポイントが貰えますし、無印良品での買い物の際にポイント還元率が上がるのが魅力です。この機会に無印良品の会員登録を検討されている方は、是非、MUJIカードを検討してみてはいかがでしょうか。
管理人のまとめ
- 無印良品の会員になるなら、ネット会員よりもカード会員の方が何かとお得です。入会費・年会費が無料なので、無印良品専用のサブカードとして持つのが良いでしょう。
- その理由として、カード会員になると無印良品での買い物が最大3.0%ポイント還元されます。特に高額商品を買う時には、3.0%と言えど馬鹿にならない金額になります。
- そして、無印良品のクレジットカードを発行するだけで2500ポイントのMUJIショッピングポイントがもらえます。発行タイミングだけでなく、毎年ポイントがもらえるのも嬉しい点です。