無印良品のMUJIカードは入会費・年会費が一切かからないクレジットカードも選べる!

無印良品のクレジットカード「MUJIカード」は、VISAブランドのカードを選択した場合、入会費と年会費が無料になります。しかも、無料のカードなのに逆に無印で使えるショッピングポイントがたくさんもらえてしまいます。ポイント還元も無印良品での買い物に特化して使うと大変お得になります。今回は無料で発行できるVISAブランドの「MUJIカード」についてチェックします。
VISAカードは入会費・年会費無料!
無印良品のクレジットカードを「入会費・年会費無料で使いたい!」と考える人は、どのブランドのカードを選択すれば良いのでしょうか?
MUJIカードのVISAブランドを選択した場合、入会費と年会費が永久無料になります。
アメリカン・エキスプレスカードを選択した場合は年会費が3000円発生しますが、VISAカードの場合は無料である分、付帯保険を外しシンプルかつ無印良品での買い物に特化したカードになっています。
MUJIカードVISAブランドの特典
MUJIカードのVISAブランドは入会費、年会費が無料である他、いくつかの特典があります。
無期限に貯まる「永久不滅ポイント」
無印良品のクレジットカード「MUJIカード」はセゾンカードなので、利用して貯まるポイントは「永久不滅ポイント」として貯まります。
永久不滅ポイントは有効期限がありませんので、期限切れを気にすること無く貯めることが出来ます。
無印良品で買い物をするときにMUJIカードを使うと、この永久不滅ポイントが通常の3倍貯まります。
実店舗で買ってもネットで買ってもポイントが貯まるので、無印良品で買い物をする人はマストで持っておきたいクレジットカードです。
カード発行するだけでMUJIショッピングポイントがたくさんもらえる
無印良品のクレジットカード発行する一番も目的がコレ!という人もいるくらいです。
MUJIカードはカードを発行するだけで無印良品でもらえるショップポイントがたくさんもらえます。
- 今ならMUJIカードを作れば2500円相当の「MUJIショッピングポイント」がもらえる!
さらに、カード発行時だけでなく、カードを発行したあとも毎年無印良品で使えるポイントがプレゼントされるのです。
- 無印良品のクレジットカード「MUJIカード」なら年2回の会員限定MUJIショッピングポイントがもらえる!
もらえるポイントだけで、生活用品やちょっとした家電であればポイント範囲内で買うことができますよ。
無印良品を経営する良品計画は業績も大変好調なので、他社とくらべてもポイント制度はだいぶ優遇されているように思います。
無料で発行できるカードなのに、逆にお買い物で使えるポイントがたくさんもらえてしまうというから驚きです。
西友・リヴィン・サニーでの買い物でお得
全国の西友・リヴィン・サニーのお買い物で、毎月5日と20日はMUJIカードのお支払いで5%オフと非常にお得になります。
また、ホテル、レストラン、アミューズメント施設などでの優待割引も適用できます。
会員限定のトラベルサービス
無印良品のクレジットカード「MUJIカード」はセゾンカードの一種です。
そして、セゾンカードは会員限定にトラベルサービスを提供しています。
セゾントラベルサービスでは、海外、国内の宿泊や主要旅行会社のツアー、個人旅行、航空券の購入などJTBツアーデスクにて対応可能です。
また、全国に160ヶ所に「セゾンカウンター」を設けていますので、優待情報やキャンペーン情報の収集、各種手続きなど気軽に相談することが可能です。
さらに、年会費無料のVISAが提供するプログラムとしては、世界各地のお得な情報を記載した「VISAパスポートブック」を提供していて、海外旅行先でレストランやホテルが気軽に利用できます。
年会費無料が良い人はVISA一択ですが、お得なトラベルサービスが合わせて付いてくるのは、旅行好きには嬉しい特典ですね。
無料クレジットカードならVISAブランドのMUJIカードをつくろう
以上、MUJIカードの年会費がかからないブランドはどれか?についてお伝えしました。
読んでもらってとおり、ブランドにVISAを選択すればMUJIカードは入会費・年会費ともに無料でつくれます。
無料のカードにも関わらず、さまざまなお得な特典がつくので無印で年に1回以上はお買い物をする予定のある人であれば、つくっておいて損は無いカードだと思います。
ネット申込なら、最短3日でカード発行ができます。これを機会に、ぜひ無印良品のクレジットカードに申し込んでみてはいかがでしょうか?